SBI証券は国内ETF(97銘柄)の取引手数料、米国ETF(9銘柄)の買付手数料を実質無料化すると発表しました。
[最終更新日:2020.4.20]国内ETFキャッシュバックから無料化へ。
スポンサーリンク
見出し
SBI証券 国内ETF(97銘柄)の取引手数料、米国ETF(9銘柄)の買付手数料実質無料化!
当面はキャッシュバックですが、システム対応後完全無料化する事を予定。
国内ETF
国内ETF(97銘柄)の取引手数料を無料化します。(キャッシュバック後、完全無料化)
*2020.4.20 キャッシュバックから無料となりました。
対象銘柄も増えています。
実施日
2020年1月14日~
対象銘柄
NEXT FUNDS、MAXIS、iシェアーズ、SPDRなどの97銘柄が対象になります。(全銘柄ではありません)
例えば、
- 1306 TOPIX連動型上場投信
- 1343 NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信
- 1545 NEXT FUNDS NASDAQ-100®連動型上場投信
- 1547 上場インデックスファンド米国株式(S&P500)
- 1550 MAXIS 海外株式(MSCIコクサイ)上場投信
- 1557 SPDR® S&P500® ETF
- 1655 iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF
- 2513 NEXT FUNDS 外国株式・MSCI‐KOKUSAI指数(為替ヘッジなし)連動型上場投信
- 2520 NEXT FUNDS 新興国株式・MSCIエマージング・マーケット・インデックス(為替ヘッジなし)連動型上場投信
などです。
対象となる国内ETF 全銘柄の一覧は下記ページをご覧ください。
米国ETF
米国ETF(97銘柄)の買付手数料を無料化します。(キャッシュバック後、完全無料化)
実施日
2020年1月2日~
対象銘柄 ~VT、VOO、VTIなど~
- バンガード トータル ワールド ストックETF(VT)
- バンガード S&P 500 ETF(VOO)
- バンガード トータルストックマーケットETF(VTI)
- iシェアーズ S&P 500 ETF(IVV)
- SPDR S&P 500 ETF トラスト(SPY)
- ウィズダムツリー インド株収益ファンド(EPI)
- ウィズダムツリー米国株高配当ファンド(DHS)
- ウィズダムツリー米国大型株配当ファンド(DLN)
- ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長(DGRW)
これは昨日発表されたマネックス証券の買付無料(キャッシュバック)銘柄と全く同じです。
以上、SBI証券 国内ETF取引手数料、米国ETF買付手数料無料化のニュースでした。
国内ETFに関しては先日、国内株式売買手数料50万円までの無料化が発表されましたので、あまり恩恵を受ける方は少ないかもしれませんが、
人気の米国ETFがマネックス証券同様、買付手数料無料というのは嬉しいニュースですね。
[2019.12.12追記]楽天証券も同様のサービスを開始しました。下記ページに各証券会社の無料ETFをまとめてあります。