「 月別アーカイブ:2020年10月 」 一覧
-
【マネックス証券、SBI証券、楽天証券】 買付手数料無料の米国ETF。人気のVT、VOOも無料で買える!
2020/10/29
2019年末よりSBI証券、楽天証券、マネックス証券で米国ETFの一部(対象銘柄のみ)が買付手数料無料で購入出来るようになりました。 [最終更新日:2020.10.29]全て最新の情報に更新。 楽天証 ...
-
【SBI証券・楽天証券・auカブコム証券、マネックス証券】売買(取引)手数料無料の国内ETF。
2020/10/29
2019年12月の主要ネット証券の各種手数料引下げの一つとして、売買手数料無料で取引出来る国内ETFが大幅に増えました。 そこで、売買手数料無料となるETFを各証券会社毎に一覧とします。 *現物取引で ...
-
【国内ETF】iFreeETF TOPIX (年4回決算型)[2625]、iFreeETF 日経225 (年4回決算型)[2624]新規設定・上場
2020/10/23
大和アセットマネジメント(株)は国内株式に投資する下記ETF2本を新規設定、東証に上場します。 iFreeETF TOPIX (年4回決算型) iFreeETF 日経225 (年4回決算型) iFre ...
-
【インデックスファンド評価・解説】つみたて全世界株式。(三菱UFJ国際投信 つみたてんとうシリーズ)
2020/10/22
1本のファンドで日本を含む全世界の株式に投資するインデックスファンド、つみたて全世界株式について解説します。 [最終更新日:2020.10.22]初版。 つみたて全世界株式の基本情報 つみたて全世界株 ...
-
【インデックスファンド評価・解説】つみたて米国株式(S&P500)。(三菱UFJ国際投信 つみたてんとうシリーズ)
2020/10/22
米国の株式市場を代表する指数S&P500との連動を目指すインデックスファンド、つみたて米国株式(S&P500)について解説します。 [最終更新日:2020.10.22]初版。 つみたて ...
-
インデックスファンドのベンチマーク(除く配当/プライス、配当込/グロス・ネット)と乖離の評価方法。
2020/10/20
インデックスファンドのベンチマークとして用いられる指数(インデックス)には、配当の取扱い方法によって3種類のタイプが存在します。そして、どのタイプの指数をベンチマークとするかはファンドにより様々です。 ...
-
【松井証券 iDeCo(個人型確定拠出年金)】商品数を大幅に拡充、12本から40本へ!
2020/10/07
松井証券は同社の個人型確定拠出年金(iDeCo)の商品を大幅に拡充、従来の12本から40本に増やします。 松井証券 iDeCo(個人型確定拠出年金) 商品ラインアップ拡充 拡充日 2020年10月18 ...
-
【SBI証券・楽天証券・岡三オンライン証券】国内株式売買手数料を100万円(1日の約定金額合計)まで無料に!
2020/10/05
SBI証券、楽天証券、岡三オンライン証券は国内株式売買手数料、(1日の約定金額合計)100万円までを無料にすると発表しました。 *SBI証券が2020年9月23日に、楽天証券は9月29日、そして岡三オ ...