「 月別アーカイブ:2022年03月 」 一覧

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

iFree 全世界株式ESGリーダーズ・インデックス 新規設定。

2022/03/31  

EDINETによると大和アセットマネジメント株式会社は「iFree 全世界株式ESGリーダーズ・インデックス」を新規設定します。   iFree 全世界株式ESGリーダーズ・インデックス 新 ...

SBI証券

証券会社

【SBI証券】ファンドラップ「SBIラップ」(AI x 投資一任サービス)提供開始

2022/03/23  

SBI証券は、FOLIOの投資一任サービス提供プラットフォーム「4RAP」と連携したファンドラップ「SBIラップ」の提供を開始します。 SBI証券のファンドラップ「SBIラップ」 AI x 投資一任( ...

アクティブファンド

アクティブファンド

投資のソムリエ、投資のソムリエ DC年金の評価・評判・人気 ~低リスクのアクティブ型バランスファンド~

2022/03/18  

アセットマネジメントOneが運用する投資のソムリエは、全世界の債券・株式・リートの8資産に分散投資しつつ、リスクの抑制を重視した運用を行うバランス型のアクティブファンドです。 その投資のソムリエのパフ ...

アクティブファンド

アクティブファンド

「農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね」(旧:米国株式長期厳選ファンド)の評価・評判・人気

2022/03/17  

農林中金全共連アセットマネジメントが運用する農林中金<パートナーズ>長期厳選投資 おおぶね(旧名称:農林中金<パートナーズ>米国株式長期厳選ファンド)、米国株式に投資するアクティブファンドです。 その ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド ETF

【東証上場ETF】MAXIS米国株式(S&P500)上場投信【2558】 / 為替ヘッジあり【2630】 信託報酬引下げ

2022/03/11  

三菱UFJ国際投信は、東証上場ETF MAXISシリーズ下記2本の信託報酬を引下げると発表しました。 MAXIS米国株式(S&P500)上場投信【2558】 MAXIS米国株式(S&P ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【セゾン投信】セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド、セゾン資産形成の達人ファンドの信託報酬引下げ

2022/03/10  

セゾン投信は同社が運用、販売する下記2本のファンドの信託報酬を引下げると発表しました。 セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド セゾン資産形成の達人ファンド セゾン・バンガード・グローバルバラ ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド (実質的な)信託報酬引下げ。(バンガードETF経費率改定を反映)

2022/03/10  

SBIアセットマネジメントは、SBI・V・全世界株式インデックス・ファンドの実質的な信託報酬を引き下げると発表しました。 これは投資対象としている米国バンガード社ETFの経費率引下げによるものです。 ...

マネックス証券

証券会社

【マネックス証券】国内株式現物売買手数料引下げ ~取引毎手数料コース~

2022/03/10  

マネックス証券は国内株式売買手数料(取引手数料)を引下げると発表しました。 尚、マネックス証券は1注文(1約定)ごとに手数料を計算する「取引毎手数料コース」と、1日の約定金額合計で手数料が決まる「1日 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【楽天・バンガード・ファンド】全世界株式・新興国株式など(実質的な)信託報酬引下げ。(バンガードETF経費率改定を反映)

2022/03/09  

楽天投信投資顧問は、楽天・バンガード・ファンド 5本の実質的な信託報酬を引き下げると発表しました。 これは投資対象としている米国バンガード社ETFの経費率引下げによるものです。 対象となるファンドは、 ...

証券会社

証券会社 ETF

【SBI証券・楽天証券・auカブコム証券、マネックス証券】売買(取引)手数料無料の国内ETF。

2022/03/05  

2019年12月の主要ネット証券の各種手数料引下げの一つとして、売買手数料無料で取引出来る国内ETFが大幅に増えました。 そこで、売買手数料無料となるETFを各証券会社毎に一覧とします。 *現物取引で ...

Copyright© しんたろうのお金のはなし , 2023 All Rights Reserved.