EDNIET(2023.2.24)によると大和アセットマネジメント株式会社は、インド株式、Nifty50指数との連動を目指す下記インデックスファンドを新規に設定します。
- iFreeNEXT インド株インデックス
新規口座開設者限定のスタートアップ円定期預金、1年 年0.85%(税引前、2025.3.10までのキャンペーン金利)と好金利。
*3カ月 年1.20%(税引前)もあり さらに新規口座開設で1,500円、各種条件を満たすと最大31,000円がもらえます(要エントリー)。
iFreeNEXT インド株インデックス
設定日
2023年3月13日
投資対象・ベンチマーク
Nifty50指数(配当込み)をベンチマークとし、インド株式に投資するインデックスファンドです。
Nifty50指数は、インドのナショナル証券取引所に上場している、浮動株調整後の時価総額、流動性の基準を用いて選定した50社の株式で構成される浮動株調整済時価総額加重平均方式の株価指数です。
~有価証券届出書より一部抜粋・編集して引用~
為替ヘッジは無しです。
信託報酬等のコスト
信託報酬 0.781% (税込)
信託財産留保額はありません。
販売会社
EDINET提出時点では、りそな銀行のみとなっています。
以上、iFreeNEXT インド株インデックス、新規設定のニュースでした。
インド株(Nifty50)に投資する低コスト・インデックスファンドは(管理人が把握している限り)初めて。是非、主要ネット証券などでも取り扱って欲しいものです。
*東証上場ETFには、Nifty50との連動を目指すETF、NEXT FUNDS インド株式指数・Nifty50連動型上場投信【1678】(信託報酬 1.045%)があります。