プロモーション

  • 本サイトは広告を含みます。
  • 本サイトは、掲載されている情報の正確性を保証するものではありません。記載の情報が原因で被ったいかなるトラブル・損害についても責任は負えません。

ファンドニュース・新規設定ファンド

SBI・V・全世界株式(除く米国)ファンド 新規設定。VXUSに投資!

投稿日:

EDINETによるとSBIアセットマネジメント株式会社は「SBI・V・全世界株式(除く米国)ファンド 」を新規設定します。

 

SBI新生銀行 新規口座開設者限定キャンペーン実施中
SBI新生銀行 スタートアップ円定期預金

新規口座開設者限定のスタートアップ円定期預金、3カ月 年1.30%(税引前)、1年 年0.85%(税引前)と好金利。
さらに新規口座開設で1,500円、各種条件を満たすと最大20,000円がもらえます(要エントリー)。

公式サイトSBI新生銀行

SBI・V・全世界株式(除く米国)ファンド の詳細

ファンド名称・愛称

SBI・V・全世界株式(除く米国)ファンド

愛称 「SBI・V・全世界株式(除く米国)」

 

設定日

2025年7月31日

 

ファンドの特徴・ベンチマーク

米国を除く全世界(日本を含む)の株式に投資し、FTSEグローバル・オールキャップ(除く米国)(FTSE Global All Cap ex US Index)との連動を目指すETFに投資します。

大型株、中型株、そして小型株をも含みます。

*尚、ファンド自体はインデックスファンドとは定義されていません。

 

投資先ETF

実際の運用はマザーファンドを通して、下記バンガード社ETFに投資します。

ETF投資対象経費率
Vanguard Total International Stock ETF【VXUS】米国を除く全世界の株式0.05%

 

信託報酬

信託報酬 :  0.1034% (税込)

投資先ETF経費率を含めた実質的な信託報酬 : 0.1534%程度

 

販売会社

EDINET提出時点(2025.6.30)では、

SBI証券

1社のみ。

 

以上、SBI・V・全世界株式(除く米国)ファンド 新規設定のニュースでした。

現在、米国を中心に投資しているが、今後、米国以外にも資産の一部を投資したいという方にとって便利なファンドかと!

 

尚、米国を除く全世界株式ファンドとしては、

楽天・全世界株式(除く米国)インデックス・ファンド(愛称:楽天・VXUS)

が既にあります(2022年12月22日設定)

これのSBI版という事ですが、(投資先ETF経費率含む)信託報酬では楽天・VXUSが0.182%程度と、本ファンド(SBI)の方が、0.03ポイント近く低くなっています。

 

 

スポンサーリンク

プロモーション(記事下)

本サイトは広告を含みます。

-ファンドニュース・新規設定ファンド

Copyright© しんたろうのお金のはなし , 2025 All Rights Reserved.