auカブコム証券は新たに米国株式・ETFの取扱いを開始します。
スポンサーリンク
auカブコム証券 米国株式・ETF取扱い開始
サービス開始日
2022年1月24日
(1月23日より口座開設受付予定)
取扱い銘柄数
個別株式 200銘柄
ETF 162銘柄
(サービス開始時点)
決済方法
円貨決済
*外貨決済には2022年度内の導入を目指すとの事(2023年冬?)。
米国株式売買委託手数料
取引手数料 : 約定代金の0.495% 上限22ドル (税込)
最低取引手数料は無(0円)
為替スプレッド(手数料)
片道 20銭
*SBI証券、楽天証券、マネックス証券とは25銭ですので、若干安くなります。ただし、SBI証券は住信SBIネット銀行経由だと4銭、SBI FXα経由では0.2銭となります。
注文方法
成行、指値、逆指値、トレーリングストップ、Uターン注文
以上、auカブコム証券でサービスを開始する米国株式取引の概要でした。
公式サイトauカブコム証券
尚、SBI証券、楽天証券、マネックス証券は一部のETFを売買手数料無料としていますが(詳細は下記ページ)、auカブコム証券では、現時点でそのようなサービスは発表されていません。