EDINETによると、三井住友トラスト・アセットマネジメントは、新たに下記インデックスファンドを設定します。
- SMTAMインド株式インデックス・オープン
新規口座開設者限定のスタートアップ円定期預金、3カ月 年1.50%(税引前)、1年 年0.80%(税引前)と好金利。
さらに新規口座開設で1,500円、各種条件を満たすと最大31,000円がもらえます(要エントリー)。
SMTAMインド株式インデックス・オープン 新規設定
ファンド名称
SMTAMインド株式インデックス・オープン
設定日
2023年12月15日
ベンチマーク・運用形態
インド株式 Nifty50指数(配当込み)との連動を目指すインデックスファンドです。
尚、マザーファンドは「インド株式インデックスマザーファンド」、投資信託契約締結日が2023年12月15日となっており、本ファンドと同時に新設されるものと思われます。
為替ヘッジは行いません。
信託報酬などのコスト
信託報酬 0.308% (税込)
これは、インド株式に投資するインデックスファンドとしては最安値かと思われます。
信託財産留保額は無しです。
*購入時手数料は販売会社が決めます(上限3.3%)。主要ネット証券会社で取り扱えば購入時手数料無料です。
販売会社
EDINET提出時点では三井住友信託銀行の1社となっています。
[2023.12.15追記]三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)で2023.12.22より取扱い開始
公式サイト三菱UFJ eスマート証券(旧:auカブコム証券)
以上、SMTAMインド株式インデックス・オープン 新規設定のニュースでした。
インド株式インデックスファンドの比較・パフォーマンスは下記ページを参照して下さい。