「 shintaroの記事 」 一覧
-
【SBI証券】Tポイントで投資信託の購入が可能に、そして国内株式現物取引、投資信託保有等でTポイントが貯まります。
2019/07/03
SBI証券はTポイントで投資信託の購入が可能になるサービスを開始すると発表しました。 1ポイント=1円として投資信託の購入が可能になります。 さらに各種取引条件に応じてTポイントが付与されるようになり ...
-
三井住友DSアセットマネジメント 「三井住友DS・外国株式インデックス年金ファンド」など確定拠出年金向けファンド7本新規設定。
2019/06/28
三井住友DSアセットマネジメントは確定拠出年金向けインデックスファンド7本を新規に設定しました。 新規設定されるファンドは下記7本。 三井住友DS・国内債券インデックス年金ファンド 三井住友DS・国内 ...
-
ニッセイアセットマネジメント 確定拠出年金(DC)向けファンド 信託報酬引下げ。DCニッセイ外国株式インデックスなど7本。
2019/06/26
ニッセイアセットマネジメント株式会社は、同社が運用する確定拠出年金(DC)向けファンド9本の信託報酬引下げを発表しました。 引下げとなるのは下記ファンド。 DCニッセイ国内債券インデックス DCニッセ ...
-
大和証券投資信託委託【つみたてインデックスシリーズ】信託報酬引下げ。
2019/06/05
大和証券投資信託委託株式会社は同社が運用するインデックスファンドシリーズ「つみたてインデックスシリーズ」の信託報酬を引き下げると発表しました。 対象となるのは下記4本です。 ダイワつみたて日本債券 ダ ...
-
【ダイワつみたてインデックスバランス30/50/70】大和証券投資信託より新規設定。
2019/05/27
EDINETの有価証券届出書によると、大和証券投資信託委託株式会社はインデックス型のバランスファンド、「ダイワつみたてインデックスバランス」シリーズ3本を新規に設定します。 新規設定されるファンドは下 ...
-
ニッセイ<購入・換金手数料なし>シリーズ 6ファンドの信託報酬引下げ。eMAXIS Slimに対抗。
2019/05/23
ニッセイアセットマネジメント株式会社は、同社が運用する低コスト・インデックスファンド <購入・換金手数料なし>シリーズ 6ファンドの信託報酬引下げを発表しました。 引下げとなるのは下記ファ ...
-
【iFreeシリーズ】日経225、TOPIX、日本債券信託報酬引下げ。
2019/05/15
大和投資信託は同社が運用する低コストのインデックスファンド、iFreeシリーズ3本の信託報酬を引き下げると発表しました。 引き下げられるのは下記の3本です。 iFree 日経225インデックス iFr ...
-
「One NYダウ・インデックス・ファンド」アセットマネジメントOneより新規設定。
2019/05/13
EDINETの有価証券届出書によると、アセットマネジメントOne株式会社はNYダウとの連動を目指すインデックスファンド、「One NYダウ・インデックス・ファンド」を新規に設定します。 [2019.5 ...
-
三菱UFJ国際投信 eMAXIS Slimなどのベンチマークを配当込指数に変更。
2019/04/18
三菱UFJ国際投信は、同社が運用するインデックスファンドのベンチマークを配当込み指数に変更すると発表しました。 eMAXIS Slimシリーズなどのベンチマークを配当込指数に変更 対象ファンド 変 ...
-
【個人型確定拠出年金(iDeCO/イデコ)】もしも特別法人税が復活し退職所得控除がなくなったら? それでもiDeCoはお得なの?
2019/04/18
[最終更新日:2020.8.29]iDeCo手数料を消費税10%時の値に修正し再計算。 はじめに ~個人型確定拠出年金(iDeCo)の特別法人税、退職所得控除~ 個人型確定拠出年金(iDeCo)には、 ...
-
【野村アセットマネジメント】確定拠出年金向けファンドの信託報酬を大幅に引下げ。
2019/04/11
野村アセットマネジメントは確定拠出年金向けファンドの信託報酬を引き下げると発表しました。 [最終更新日:2019.4.11]野村世界REITインデックスファンド(確定拠出年金向け)を追加。 野村アセッ ...
-
【三菱UFJ国際投信ダイレクト(愛称:mattoco)】三菱UFJ国際投信が投資信託の直販開始。eMAXIS Slimシリーズ等取扱い!
2019/03/01
三菱UFJ国際投信がインターネットを通じた投資信託の直販を2019年3月1日から開始すると発表しました。 愛称をmattocoと言います。 三菱UFJ国際投信ダイレクト(投資信託直販)の詳細 取扱商品 ...
-
【SMBC日興証券】100円から国内株式・ETFに積立投資できるキンカブ(金額・株数指定取引)、dポイントも使える日興フロッギーを解説。
2019/02/19
SMBC日興証券が提供するキンカブ(金額・株数指定取引)の対象銘柄、最小取引金額、手数料(スプレッド)が2019年2月18日より大幅に改善されました。 *さらに2020.3.2からは最低購入金額が10 ...
-
【楽天・バンガード・ファンド】楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド 新規設定
2019/01/29
楽天投信投資顧問は、楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンドを新規に設定します。 楽天・バンガード・ファンド・シリーズの1本となります。 楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド ...
-
【Smart-i】TOPIX、先進国債券(為替ヘッジなし・あり) 3ファンドの信託報酬引下げ。最安値へ!
2019/01/15
りそなアセットマネジメント株式会社は、低コスト・インデックスファンド・シリーズ Smart-i 3ファンドの信託報酬を引き下げると発表しました。 対象となるファンドは、 Smart-i TOPIXイン ...
-
「UBS MSCI先進国サステナブル株式インデックス・ファンド」新規設定。
2019/01/11
EDINETによると、UBSアセット・マネジメント株式会社は、「UBS MSCI先進国サステナブル株式インデックス・ファンド」を新規に設定します。 [最終更新日:2021.4.1]ファンド名称が変更 ...
-
「三井住友・DC日本リートインデックスファンド」「三井住友・DC外国リートインデックスファンド」信託報酬引下げ。
2018/11/22
三井住友アセットマネジメントが運用する「三井住友・DC日本リートインデックスファンド」「三井住友・DC外国リートインデックスファンド」の信託報酬が引下げられます。 三井住友・DC日本リートインデックス ...
-
SBIアセットマネジメント「SBIグローバル・バランス・ファンド」新規設定。
2018/09/14
SBIアセットマネジメント(株)は、全世界の株式・債券に投資するバランスファンド「SBIグローバル・バランス・ファンド」を新規に設定します。 [最終更新日:2021.6.23]信託報酬を消費税10%表 ...
-
KDDIアセットマネジメント 「auスマート・プライム(成長)」「auスマート・プライム(高成長)」(アクティブファンド)新規設定。
2018/09/03
KDDIアセットマネジメント(株)(*)は、「auスマート・プライム(成長)」「auスマート・プライム(高成長)」の2本を新規設定します。 (*)KDDIと大和証券の合弁会社で2018年1月4日設立 ...
-
KDDIアセットマネジメント 「auスマート・ベーシック(安定)」「auスマート・ベーシック(安定成長)」新規設定。
2018/09/03
KDDIアセットマネジメント(株)(*)は、「auスマート・ベーシック(安定)」「auスマート・ベーシック(安定成長)」の2本を新規設定します。 (*)KDDIと大和証券の合弁会社で2018年1月4日 ...