「インデックス投資」 一覧

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【楽天・バンガード・ファンド】楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド 新規設定

2019/01/29  

楽天投信投資顧問は、楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンドを新規に設定します。 楽天・バンガード・ファンド・シリーズの1本となります。 楽天・全世界債券インデックス(為替ヘッジ)ファンド  ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【Smart-i】TOPIX、先進国債券(為替ヘッジなし・あり) 3ファンドの信託報酬引下げ。最安値へ!

2019/01/15  

りそなアセットマネジメント株式会社は、低コスト・インデックスファンド・シリーズ Smart-i 3ファンドの信託報酬を引き下げると発表しました。 対象となるファンドは、 Smart-i TOPIXイン ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

「UBS MSCI先進国サステナブル株式インデックス・ファンド」新規設定。

2019/01/11  

EDINETによると、UBSアセット・マネジメント株式会社は、「UBS MSCI先進国サステナブル株式インデックス・ファンド」を新規に設定します。 [最終更新日:2021.4.1]ファンド名称が変更 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

「三井住友・DC日本リートインデックスファンド」「三井住友・DC外国リートインデックスファンド」信託報酬引下げ。

2018/11/22  

三井住友アセットマネジメントが運用する「三井住友・DC日本リートインデックスファンド」「三井住友・DC外国リートインデックスファンド」の信託報酬が引下げられます。 三井住友・DC日本リートインデックス ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

SBIアセットマネジメント「SBIグローバル・バランス・ファンド」新規設定。

2018/09/14  

SBIアセットマネジメント(株)は、全世界の株式・債券に投資するバランスファンド「SBIグローバル・バランス・ファンド」を新規に設定します。 [最終更新日:2021.6.23]信託報酬を消費税10%表 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

KDDIアセットマネジメント 「auスマート・ベーシック(安定)」「auスマート・ベーシック(安定成長)」新規設定。

2018/09/03  

KDDIアセットマネジメント(株)(*)は、「auスマート・ベーシック(安定)」「auスマート・ベーシック(安定成長)」の2本を新規設定します。 (*)KDDIと大和証券の合弁会社で2018年1月4日 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

「iFree 年金バランス」新規設定。GPIFポートフォリオのバランスファンド。

2018/08/15  

大和証券投資信託委託(株)は、iFree 年金バランスを新規に設定します。 [最終更新日:2018.9.7]販売会社情報を更新 iFree 年金バランス の詳細 設定日 2018年8月31日 &nbs ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド ETF

【NEXT FUNDS】新興国株式ETF[2520]、新興国債券ETF[2519]新規設定。2018年7月10日上場。

2018/06/20  

野村アセットメントマネジメント(株)が運用する上場投資信託[ETF] NEXT FUNDSに、新たに新興国株式、新興国債券が追加されます。 NEXT FUNDS 新興国株式・MSCIエマージング・マー ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【Smart-i】 8資産バランス安定型・安定成長型・成長型 新規設定。

2018/03/09  

りそなアセットマネジメントが運用する低コスト・インデックスファンドシリーズSmart-iに、 Smart-i 8資産バランス 安定型 Smart-i 8資産バランス 安定成長型 Smart-i 8資産 ...

インデックスファンド

インデックス投資全般

昔からインデックス投資をやっている方って、どのぐらいの損失を損を我慢したの? セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドで検証しました。

2017/05/20  

昨日の記事(↓)の続きです。   ここでは、10年前からセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドで、コツコツ積立を開始していたとすると、毎月10万円の積立で現在の利益額500万円と書き ...

インデックスファンド

インデックス投資全般

昔からインデックス投資をやっている方って、いくらぐらい儲けてるの? セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドで検証しました。

2017/05/19  

*[2017.5.20 10:50] 初回投稿時より一部追記しました。 「しんたろう」は投資歴で言えば20年以上ですが、インデックス投資に限れば約3年。まだまだ初心者です。 一方、インデックス投資ブロ ...

インデックスファンド

インデックス投資全般

[インデックス・ファンド] 信託報酬以外のコスト(実質コスト)とマザーファンド純資産総額との関係。マザーファンドの純資産総額も重要。

2017/02/09  

はじめに インデックス・ファンドにとって重要なのは、そのコスト。信託報酬だけでなく、それ以外のコストもかかる事は多くの方がご存知だと思います。 信託報酬は事前に分かりますが、それ以外のコストは決算が出 ...

Copyright© しんたろうのお金のはなし , 2025 All Rights Reserved.