アセットマネジメントOneは同社が運用する確定拠出年金専用ファンド「DIAM DC国内株式インデックスファンド」の名称を変更するとともに、信託報酬を引下げると発表しました。
*本記事は消費税10%で記載しています。
個人向け国債取扱開始記念キャンペーン
・三菱UFJ eスマート証券は2025.11より個人向け国債の取り扱いを開始しました。 ・取扱開始を記念した現金プレゼントキャンペーンを2025.11~2026.1募集分まで実施。 ・変動10、固定5、固定3、各銘柄50万円以上の購入で現金プレゼント 公式サイト三菱UFJ eスマート証券見出し
One DC 国内株式インデックスファンド (旧名称:DIAM DC 国内株式インデックスファンド)
One DC(DIAM DC)国内株式インデックスファンドは、TOPIXとの連動を目指して国内株式に投資するインデックスファンドです。
変更日
2019年10月1日
名称変更
| 旧名称 | 新名称 |
| DIAM DC 国内株式インデックスファンド | One DC 国内株式インデックスファンド |
DIAMからOneと名称が変更になります。
尚、One DCシリーズは同社の低コスト確定拠出年金専用ファンド・シリーズです。
信託報酬引下げ
名称変更とともに信託報酬も引下げとなります。
| 現状 (税抜き) | 変更後 |
| 0.150% | 0.14%(税抜き) 0.154%(税込み10%) |
(旧)DIAM DC 国内株式インデックスファンドは2019年4月1日にも信託報酬を引下げており、信託報酬引下げに積極的な印象を受けます。
他社TOPIX連動型インデックスファンドとの比較
TOPIXをベンチマークとする他社のインデックスファンドと比較してみます。
| ファンド | 信託報酬 (税込み10%) | |
| 1 | One DC 国内株式インデックス | 0.154% |
| eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 0.154% | |
| <購入・換金手数料なし> ニッセイ TOPIXインデックス | 0.154% | |
| iFree TOPIXインデックス | 0.154% | |
| 5 | Smart-i TOPIXインデックス | 0.1705% |
| 6 | 三井住友・DC つみたてNISA・ 日本株インデックス | 0.176% |
| 7 | たわらノーロード TOPIX | 0.187% |
| i-SMT TOPIXインデックス | 0.187% | |
| 9 | 三菱UFJ つみたて日本株式(TOPIX) | 0.198% |
One DC国内株式インデックスファンドの信託報酬はeMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)などと並び同率の最安値になります。
One DC 国内株式インデックスファンドを取扱っているiDeCo
One DC 国内株式インデックスファンドは下記の金融機関のiDeCOで採用されています。
など。
SBI証券、マネックス証券、楽天証券、松井証券、イオン銀行のiDeCoプラン比較は下記記事を参照して下さい。
以上、「DIMA DC国内株式インデックスファンド」の「One DC国内株式インデックスファンド」への名称変更、及び、信託報酬引下げのニュースでした。
