プロモーション

  • 本サイトは広告を含みます。
  • 本サイトは、掲載されている情報の正確性を保証するものではありません。記載の情報が原因で被ったいかなるトラブル・損害についても責任は負えません。

ファンドニュース・新規設定ファンド

PayPay投信 NASDAQ100インデックス 信託報酬引下げ、信託報酬最安値に!

投稿日:

PayPayアセットマネジメント株式会社は、同社が2021年6月29日に運用を開始した「PayPay投信 NASDAQ100インデックス」の信託報酬を引下げると発表しました。

 

スポンサーリンク

PayPay投信 NASDAQ100インデックス 信託報酬引下げ

信託報酬引下げ日

2023年9月26日より

 

引下げ後の信託報酬

下表のように引き下げられます。(税込みで記載)

PayPay投信 NASDAQ100インデックスの信託報酬引下げ
ファンド現状改定後
PayPay投信 NASDAQ100インデックス0.418%
0.2024%

 

スポンサーリンク

NASADAQ100インデックスファンド 信託報酬・実質コスト比較

他社のNASDAQ100インデックスファンドと信託報酬・実質コストを比較します。

尚、ファンド名の下に設定日を記載しています。

*PayPay投信 NASDAQ100インデックスは直近決算での信託報酬以外のコストを引下げ後の信託報酬に加えた値を実質コストとして記載。

(注)下表は基本的に最新の情報に随時更新しています。よって記事中の記載と異なる場合がありますが、その際は下表の値が最新の情報となります。

 ファンド
[設定日]
信託報酬
[実質コスト]
純資産総額
(億円)
[2023.10末時点]
1PayPay投信NASDAQ100インデックス
[2021.6.29]
0.2024%
[0.702%]
12.9
2<購入・換金手数料なし>ニッセイNASDAQ100インデックス
[2023.3.31]
0.2035%
[0.321%]
168.0
3SBI・インベスコQQQ・NASDAQ100インデックス
[2023.8.23]
0.2388%
[---%]
9.2
4eMAXIS NASDAQ100インデックス
[2021.1.29]
0.4400%
[0.465%]
753.1
4NZAM・ベータNASDAQ100
[2020.3.12]
0.4400%
[0.622%]
26.0
6インデックスファンドNASDAQ100(アメリカ株式)
[2020.8.31]
0.4840%
[0.573%]
758.4
7iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
[2018.8.31]
0.4950%
[0.516%]
724.8

 

PayPay投信 NASDAQ100インデックスは、今回の引下げでNASDAQ100連動型インデックスファンドとして信託報酬最安値となります。

ただ、直近の決算(2期目、2023.6.26)では信託報酬以外のコストが0.500%かかっており、実質コストが非常に高くなっています。

今後は信託報酬の引下げだけでなく、信託報酬以外のコスト削減にも期待したいものです。

 

以上、PayPay投信 NASDAQ100インデックス、信託報酬引下げのニュースでした。

 

NASDAQ100連動型インデックスファンド、ETFの比較は下記ページをご覧ください。

 

主な低コストインデクッスファンドの一覧は下記ページをご覧ください。

 

 

スポンサーリンク

プロモーション(記事下)

本サイトは広告を含みます。
マネックス証券のクレジットカード投信積立

マネックス証券

マネックスカード(クレジットカード)での投信積立が2022.2.25より始まりました。投信積立でのポイント還元率は最高水準の1.1%

*マネックスカードの発行はマネックス証券の口座が必要です。

公式サイト(PR)マネックス証券

マネックス証券の口座はSBI新生銀行経由でも開設出来ます。

SBI新生銀行新規口座開設+エントリーで1,000円、1回3万円以上の入金で2,000円、最大3,000円がもらえます。

公式サイト(PR)SBI新生銀行

 
auカブコム証券のクレジットカード投信積立

auカブコム証券

au Payカード(クレジットカード)での投信積立が2022.3.28より始まりました。投信積立でのポイント還元率は1.0%

公式サイト(PR)auカブコム証券

 
無リスク資産の預け先として最適な銀行定期預金

UI銀行(東京きらぼしフィナンシャルグループ)

円定期1年/2年/3年 年0.20%(税引前)
他行宛振込手数料も条件により一定回数無料になります。

公式サイト(PR)UI銀行
 

-ファンドニュース・新規設定ファンド

Copyright© しんたろうのお金のはなし , 2023 All Rights Reserved.