「インデックス投資」 一覧

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

SBI・新興国株式インデックス・ファンド(愛称:雪だるま(新興国株式)) 信託報酬引下げ。

2020/08/12  

(EDINETの有価証券届出書によると)SBIアセットマネジメントは同社が運用するSBI・新興国株式インデックス・ファンド(愛称:雪だるま(新興国株式))の実質的な信託報酬を引下げます。 これは、本フ ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

三井住友トラスト・アセットマネジメント「DC米国株式インデックス・オープン(S&P500)」新規設定。

2020/08/07  

EDINETによると、三井住友トラスト・アセットマネジメントは「DC米国株式インデックス・オープン(S&P500)」を新規設定します。 DC米国株式インデックス・オープン(S&P500 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

りそなアセットマネジメント「Smart-i S&P500インデックス」新規設定。~つみたてNISA対応~

2020/07/10  

EDINETによるとりそなアセットマネジメントは、同社の低コストインデックファンドシリーズ「Smart-i」に新たに下記ファンドを追加、新規設定します。 Smart-i S&P500インデック ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

<購入・換金手数料なし>ニッセイ世界株式ファンド(GDP型バスケット) 新規設定。

2020/06/12  

ニッセイアセットマネジメント(株)は、同社の低コストインデックスファンド<購入・換金手数料なし>シリーズの一つとして、下記ファンドを新規設定します。 <購入・換金手数料なし>ニ ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【日興アセットマネジメント】インデックスファンド225(日本株式) 信託報酬引下げ。

2020/03/17  

日興アセットマネジメント(株)は同社が運用する「インデックスファンド225(日本株式)」の信託報酬を引下げます。 インデックスファンド225(日本株式)  愛称「DC 225」「年金積立 インデックス ...

インデックスファンド

インデックス投資全般

海外投資と為替リスク ~先進国債券・先進国株式に為替ヘッジは必要か? その効果を検証~ 

2020/02/27  

海外に投資したいけど為替リスクが怖くて躊躇している方も多いかと思います。 一方、為替リスクを低減させる為に為替ヘッジを行うインデックスファンドも多く運用・販売されています。 そこで、本記事では、為替ヘ ...

投資入門 インデックス投資全般

国内株式(日経平均株価) vs. 外国(先進国)株式、毎月ドルコスト法で積立した結果は? 海外株式への投資をすすめる理由。

2020/02/20  

指数との連動を目指すインデックスファンドへの長期投資、そのメリットは投資・積立期間が長期になるにつれ、リターンがある値に収束していく事にあります。 そして、その値がプラスであると期待してるからこそ投資 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【NZAM(農林中金全共連)】NZAM・ベータ NYダウ/NSADAQ100/日本リート/米国リート/レバレッジ日本・米国株式2倍ブル 新規設定。

2020/02/19  

EDINETによると農林中金全共連アセットマネジメント(NZAM)は下記6本のファンドを新規設定します。 NZAM・ベータ・NYダウ30 NZAM・ベータ NASDAQ100 NZAM・ベータ 日本R ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【つみたてんとうシリーズ】つみたて全世界株式、つみたて米国株式(S&P500) 新規設定。

2020/02/19  

三菱UFJ国際投信は「つみたてんとうシリーズ」に下記2本のファンドを新規設定します。 つみたて全世界株式 つみたて米国株式(S&P500) [最終更新日:2020.3.8]正式につみたてNIS ...

アクティブファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド アクティブファンド

【日興アセットマネジメント】グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型) 新規設定。愛称:ゴーゴーバランス

2020/02/13  

グローバル3倍3分法ファンドが人気を集めている日興アセットマネジメントが新たに「グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)」を新規設定しました。 [最終更新日:2020.2.13]グローバル3倍 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【SBI・先進国株式インデックス・ファンド 愛称:雪だるま(先進国株式)】逓減型信託報酬導入へ

2020/01/29  

SBIアセットマネジメントは、同社が運用するSBI・先進国株式インデックス・ファンド 愛称:雪だるま(先進国株式)において、逓減型信託報酬を導入すると発表しました。 SBI・先進国株式インデックス・フ ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド ETF

【国内ETF】NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343) 信託報酬引下げ。

2020/01/27  

野村アセットマネジメントは同社が運用するETF、NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信【1343】の信託報酬を引下げると発表しました。   ETF NEXT FUNDS 東証R ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド 信託報酬引下げ

2020/01/20  

ニッセイアセットマネジメント株式会社は、同社が運用する低コスト・インデックスファンド <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドの信託報酬引下げを発表しました。 < ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

【Smart-i TOPIXインデックス】信託報酬引下げ。同率最安値へ。

2020/01/15  

りそなアセットマネジメントが運用する「Smart-i TOPIXインデックス」の信託報酬が引き下げられます。 Smart-i TOPIXインデックス 信託報酬引下げの詳細 引下げ予定日 2020年2月 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド ETF

【三菱UFJ国際投信】MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信【2558】 新規設定(国内ETF) 。

2019/12/23  

EDINETによると、三菱UFJ国際投信は米国株式に投資するETF 「MAXIS 米国株式(S&P500)上場投信」を新規設定します。 *東証でも新規上場が承認されました。 尚、同時に発表され ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 6回目の信託報酬引下げ。(SBI・先進国株式インデックス・ファンド[雪だるま]に対抗)

2019/12/04  

三菱UFJ国際投信は、同社が運用するeMAXIS Slim 先進国株式インデックスの信託報酬を引き下げると発表しました。 これは、2019年11月22日に発表されたSBI・先進国株式インデックス・ファ ...

インデックス投資全般 ETF

分配金・配当への外国税額控除(二重課税調整制度)で外国に投資する国内ETFが有利に?

2019/11/28  

2020年より国内籍公募投資信託やETFなどにかかっていた外国・日本での二重課税が外国税額控除により解消されます。 そして、この制度改定により最も恩恵を受けると思われる「外国に投資する国内籍ETF」、 ...

インデックス投資全般

投資信託の分配金に対する外国税額控除[二重課税調整制度]を解説(2020年改正)。分配金有、無分配、どちらが得?

2019/11/23  

従来、外国に投資する投資信託の場合、保有する資産からの配当・利子に対して投資国(外国)、日本と二重に課税されていました。 *外国株式・ETFでは確定申告の外国税額控除でその一部を取り戻す事が出来ますが ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド

SBI・先進国株式インデックス・ファンド[愛称:雪だるま(先進国株式)] 信託報酬引き下げ

2019/11/22  

SBIアセットマネジメントは同社が運用するSBI・先進国株式インデックス・ファンド[愛称:雪だるま(先進国株式)]の信託報酬を引き下げると発表しました。 SBI・先進国株式インデックス・ファンド 信託 ...

インデックスファンド

ファンドニュース・新規設定ファンド 確定拠出年金(iDeCo)

【確定拠出年金/iDeCo】三菱UFJ DC新興国株式/新興国債券インデックスファンド、信託報酬引下げ。

2019/11/08  

三菱UFJ国際投信は同社が運用する確定拠出年金用(DC向け)ファンド、下記2本の信託報酬を引下げると発表しました。 三菱UFJ DC新興国株式インデックスファンド 三菱UFJ DC新興国債券インデック ...

Copyright© しんたろうのお金のはなし , 2025 All Rights Reserved.