国内株式の高配当銘柄を投資対象としたアクティブファンド、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)について解説します。
[最終更新日:2024.8.20]全て最新の情報に更新。
本記事は原則2024年7月末日時点の情報に基づき記載しています。
*本記事では日経平均高配当株50指数、日経平均株価との比較等を示しますが、日経平均高配当株50指数、日経平均株価の指数に関する著作権ならびに「日経」および「指数」の表示に対する知的財産権、その他一切の権利はすべて日本経済新聞社に帰属しています。
*日経平均高配当株50指数、及びその他指数に関する情報は日経平均プロフィルより入手した値を元に管理人が加工して記載。
見出し
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) [愛称:SBI日本シリーズ-日本高配当株式(分配)]の基本情報・概要
先ず、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) [愛称:SBI日本シリーズ-日本高配当株式(分配)]の基本情報をまとめます。
運用会社 | SBIアセットマネジメント |
投資対象 | 国内株式 |
設定日 | 2023年12月12日 |
信託期間 | 無期限 |
運用形態 | アクティブファンド |
投資形態 | ファミリーファンド |
ベンチマーク | 無 |
参考指数 | 無 |
購入時手数料 | 無 |
信託財産留保額 | 無 |
信託報酬(税込) | 0.099% |
実質コスト | 0.141%(*) |
純資産総額 | 788.0億円 (2024.7.31時点) |
分配金実績 | 毎年年4回(1,4,7,10月) |
NISA(つみたて投資枠) | --- |
NISA(成長投資枠) | 対象 |
SBI証券ポイント還元年率 | 0.0375% |
楽天証券ポイント還元年率 | 取扱無 |
マネックス証券ポイント還元年率 | 取扱無 |
松井証券ポイント還元年率 | 取扱無 |
(*)2024.4.10決算での約4カ月の結果を年率に換算
スポンサーリンク
手数料(信託報酬、実質コストなど)
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の信託報酬は0.099%(税込)。
アクティブファンドとしては異例の超々低コスト、多くのインデックスファンドよりも低い信託報酬です。
実質コストは初回決算で0.141%。
*実質コストは約4カ月分の決算結果を1年に換算した値。
初回決算という事もあり信託報酬以外のコストがちょっと高くなっています。今後、どこまで下がっていくかに注目。
購入時手数料は無料、
信託財産留保額はありません。
投資対象
国内の株式に投資します。
配当利回りに着目し、高水準のインカムゲインと中長期的値上がり益の獲得によるトータル・リターンの追及を目指します。
予想配当利回りが市場平均と比較して高い銘柄を中心に、配当の状況、企業のファンダメンタルズ要因、株価のバリュエーション等に関する評価・分析等を勘案し投資銘柄を選択、時価総額や流動性等を勘案しながらか組入比率を決定。
保有する銘柄、組入比率の見直しは随時。
~交付目論見書より一部抜粋・編集して掲載~
ベンチマーク、参考指数はありません。
スポンサーリンク
構成銘柄
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の組入銘柄数は79、配当利回りは3.87%になります。
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の構成銘柄上位15銘柄を日経平均高配当株50指数、及び日経平均株価と比較します(2024.7末時点)。
[スマホの方は横にスクロールしてご覧下さい]
SBI日本高配当株式(分配)ファンド (年4回決算型) | 日経平均 高配当株50 指数 | 日経平均 株価 | |||
順位 | 銘柄 | 比率 | 配当 利回り | 順位 [比率] | 順位 [比率] |
1 | ソフトバンク | 3.90% | 4.38% | 7 [3.24%] | 115 [0.16%] |
2 | 日本たばこ産業 | 3.73% | 4.44% | 3 [3.70%] | 63 [0.37%] |
3 | SANKYO | 3.10% | 4.79% | --- | --- |
4 | UTグループ | 3.07% | 2.94% | --- | --- |
5 | 長谷工コーポレーション | 3.07% | 4.51% | 39 [0.87%] | 203 [0.03%] |
6 | SBIホールディングス | 3.05% | 4.06% | --- | --- |
7 | 西松建設 | 3.03% | 4.49% | --- | --- |
8 | コスモエネルギーHD | 2.97% | 3.67% | --- | --- |
9 | いすゞ自動車 | 2.96% | 4.45% | 23 [2.21%] | 153 [0.09%] |
10 | メイテックグループHD | 2.76% | 3.34% | --- | --- |
11 | 東ソー | 2.74% | 4.14% | 32 [1.50%] | 154 [0.09%] |
12 | 三井住友FG | 2.73% | 2.47% | 11 [2.90%] | 150 [0.09%] |
13 | 武田薬品工業 | 2.58% | 4.37% | 1 [4.13%] | 66 [0.36%] |
14 | シチズン時計 | 2.53% | 3.90% | 42 [0.76%] | 155 [0.09%] |
15 | MIXI | 2.51% | 3.68% | --- | --- |
*データ引用:SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型) 月次レポート2024.7
高配当銘柄に着目した指数、日経平均高配当株50指数の構成銘柄と比較すると、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の上位15銘柄中8銘柄しか重複しておらず、今後のパフォーマンスも異なるものになると推測します。
また、上位15銘柄中7銘柄は日経平均株価にも採用されていない銘柄です。
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の分配金利回り ~日経平均高配当株50指数と比較~
分配金利回り
高配当株に投資するファンドですので、分配金を目的として投資する方も多いかと思います。
そこで、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の分配金利回りを日経平均高配当株50指数の利回りとともに示します。
*以下、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は2024.1末時点のポートフォリオの配当利回りです。
といっても、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は設定されたばかりで年間の分配金データがありませんので、今回の評価では2024年1月末時点で保有する銘柄の配当利回りでプロットします。
*ポートフォリオの配当利回りがそのまま分配金利回りになるとは限りませんので、あくまで参考データです。
尚、日経平均高配当株50指数の分配金利回りは、同指数との連動を目指すETF NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信【1489】の利回りを用います。
*分配金利回りは各年の1/31時点の基準価額に対する直近1年の分配金合計額から計算。
高配当株式に着目したファンドだけあってSBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)のポートフォリオの配当利回りは4.17%と高くなっています。
*ファンドの分配金利回りではありません。
(注意)分配金を多く出すという事はその分基準価額の低下につながりますので、分配金利回りが高い=優れたファドというわけではありません。
スポンサーリンク
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の運用状況・パフォーマンス ~日経平均高配当株50指数、日経平均株価、TOPIXと比較~
本ファンドはインカムゲインだけでなく、トータル・リターンの追及も交付目論見書にうたっており、分配金を再投資したトータルリターンにも注目です。
*以下、年率リターン・リスクは月次データ(終値)より計算。またシャープレシオは、無リスク資産の収益率0として計算。
*基準価額は各運用会社のサイトまたは投資信託協会より入手。分配金がある場合は、分配金再投資の価額に独自に変換。
*日経平均高配当株50指数、日経平均株価は配当非課税再投資のトータルリターン(グロス)を使用。
*TOPIXは野村AMのNEXT FUNDS TOPIX連動型上場投信(ETF:1306)の基準価額(分配金再投資)を使用。
*日経平均高配当株50指数、日経平均株価、TOPIXは本ファンドのベンチマーク、参考指数ではありません。
基準価額のチャート
設定日の2023年12月12日を基準(=10,000)としたチャートを日経平均高配当株50指数(トータルリターン)、日経平均株価(日経平均トータルリターン・インデックス)、TOPIXとともに示します。分配金再投資の基準価額です。
チャートを見る限り、SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は日経平均高配当株50指数に劣後しており、日経平均トータルリターンやTOPIXと類似した動きのようです。
ただ未だ設定から8カ月、この短期間でファンドの優劣を判断するのは早計です。
今後、ある程度の運用期間が経ったところでアップデートします。
2024年8月5日の暴落では?
2024年8月5日、株価は大きく下落しました。
そこで、ここでの下落率(draw down)を比較します。
また、8月6日以降株価は急回復しましたが、ここでの戻り(リカバリー)も比較します。
draw downは2024年の高値(2024.8.5以前)に対する8月5日の下落率、リカバリーは2024.8.19終値/2024年高値で定義します。
[スマホの方は横にスクロールしてご覧下さい]
SBI日本 高配当株式 (分配) ファンド | 日経平均 高配当株 50指数 | 日経平均 株価 | TOPIX | |
Draw down | -22.2% | -24.0% | -25.5% | -24.0% |
リカバリー | 90.9% | 90.3% | 88.6% | 90.2% |
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は、僅かながらdraw downが小さく、その分リカバリー率も高くなっています。
ただ、そう大きな差ではありません。
以下、(今後は)過去のパフォーマンスをより詳細に評価します。
スポンサーリンク
設定来のリターン・リスク
概ね設定来となる2024.7末時点の7カ月のリターンを日経平均高配当株50指数、日経平均株価、TOPIXと比較します。
*以下全てトータルリターンです。
*リスク、シャープレシオは運用期間が1年以上経過した時点で評価します。
[スマホの方は横にスクロールしてご覧下さい]
SBI日本 高配当株式 (分配) ファンド | 日経平均 高配当株 50指数 | 日経平均 株価 | TOPIX | |
リターン | 16.71% | 26.75% | 17.89% | 19.41% |
年率リスク | ---% | ---% | ---% | ---% |
シャープレシオ | --- | --- | --- | --- |
*一般的にシャープレシオが大きいほど投資効率が良いとされています。
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は、比較したインデックスの中で最も低いリターンになっています。
ただ、繰り返しになりますが、この短期間でファンドの優劣を判断するのは早計です。
x年間の運用成績(2023年12月~xxx年x月) ~ローリングリターン~
*運用期間がある程度経った時点で評価します。
上述の現時点までの運用成績は、ある特定期間のみの騰落率に大きく左右される事もあり、ファンドの比較・評価として十分とは言えません。
また、アクティブファンドの評価として重要な要素は、常にインデックスに対して勝ち続ける事が出来るかという点です。
そこで、2023年12月からx年間、さらに2024年1月からx年間・・・202x年x月からx年間と、起点(投資月)を1カ月ずつずらして、それぞれのx年間のリターン、リスクを計算します。全部でxx個(区間)のデータとなります。
1年間騰落率 年別比較
次に各年(1年毎)の1年騰落率(リターン)を比較します。
*運用期間がある程度経った時点で評価します。
騰落率 1位 |
騰落率 2位 |
騰落率 3位 |
騰落率 4位 |
[スマホの方は横にスクロールしてご覧下さい]
年 | SBI日本高配当 株式(分配) ファンド (年4回決算型) | 日経平均高配当株 50指数 | 日経平均 トータルリターン | TOPIX | ||||
順位 | 騰落率 | 順位 | 騰落率 | 順位 | 騰落率 | 順位 | 騰落率 | |
2024年 | x | xxx% | x | xxx% | x | xxx% | x | xxx% |
スポンサーリンク
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の人気 (資金流出入額)
月次資金流出入額、純資産総額からSBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)の売れ行き・人気を見てみます。
(*)月次資金流出入額は、日々の純資産総額の増減額に騰落率を考慮して算出した概算値です。
設定直後の2024.1には1カ月だけで233億を集めました。その後は減少傾向にあるものの数十億(/月)レベルの資金流入があり、人気のファンドです。
純資産総額も、まだ設定から8カ月程度ですが早くも788億円(2024.7末時点)。
新規口座開設者限定のスタートアップ円定期預金、3カ月 年1.2%(税引前)、1年 年0.65%(税引前)と好金利。
さらに新規口座開設で1,500円、各種条件を満たすと最大31,000円がもらえます(要エントリー)。
東京スター銀行 新規口座開設優遇プラン スターワン円定期預金
インターネット限定新規口座開設者優遇プラン スターワン円定期預金、1年 年0.55%(税引前)と好金利。
公式サイト東京スター銀行まとめ
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は、多くのインデックスファンドをも凌ぐ超低コストで国内株式高配当銘柄に投資出来るアクティブファンドです。
国内高配当銘柄に投資したい方にとって選択肢の一つとなるファンド。
まだ設定されたばかりでパフォーマンスは分かりませんが、早くも大きな人気を集めています。
販売会社
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)は現時点(2024.8.20)でSBI証券のみの取扱いです。
また投資信託保有でVポイント、Pontaポイント、dポイントがもらえます。さらにV/Pontaポイントで投資信託を購入できます。
公式サイト SBI証券
本ファンドと類似、ライバルとなるであろうファンド(ETF含む)。
*ファンド名をクリックすると解説記事にとびます。
ファンド | 運用形態 | 信託報酬 |
Tracers日経平均高配当株50インデックス(奇数月分配型) | インデックス | 0.10725% |
NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信【1489】 | インデックス [ETF] | 0.308% |
日経平均高配当利回り株ファンド | アクティブ | 0.693% |
SBI日本高配当株式(分配)ファンド(本記事) | アクティブ | 0.099% |
三井住友・配当フォーカスオープン | アクティブ | 0.924% |
国内株式高配当銘柄に投資するETFについては下記ページをご覧ください。
本サイトが注目している他の国内株式に投資するアクティブファンドは下記記事にまとめてあります。