プロモーション

  • 本サイトは広告を含みます。
  • 本サイトは、掲載されている情報の正確性を保証するものではありません。記載の情報が原因で被ったいかなるトラブル・損害についても責任は負えません。

インデックス投資全般

【外国株式(全世界・先進国・新興国株式)インデックスファンド】インデックス(指数)、そして先進国、新興国ってどこの国?

投稿日:

インデックスファンドとは、ある指数(インデックス)に連動するよう運用するファンドですが、指数といっても指数ベンダー、投資地域・国等により複数の指数が存在します。

そこで、本記事では外国株式(全世界株式、先進国株式、新興国株式)を対象とする代表的な指数について、その構成国、比率をまとめるとともに、その指数を採用しているインデックスファンドをご紹介します。

米国株式、債券、REITについては下記の記事を参照して下さい。
参考記事 米国株式(アメリカ株)インデックスファンド、そのベンチマーク(指数)を解説、比較。 
参考記事【外国債券インデックスファンド】各インデックス(指数)、そして先進国、新興国ってどこの国? 
参考記事【外国REITインデックスファンド】各インデックス(指数)、そして先進国、新興国ってどこの国?

インデックスファンドの一覧(ファンド名、信託報酬、実質コスト、純資産総額)は下記記事を参照してください。

 

[最終更新日:2024.10.30]最新の情報に更新。
各指数の構成国比率などは2024年9月末時点の情報に基づき記載しています。
*2024.9 FTSE パキスタン SEからFrontierに
*2022.9  FTSE  アイスランド FrontierからSEに
*2022.3.9 MSCI ロシア EmergingからStandaloneへ
*2022.3.7 FTSE ロシア SEからStandaloneへ
*2021.11 MSCI アルゼンチン EmergingからStandaloneへ
*2021.11 MSCI パキスタン EmergingからFrontierへ
*2020.11 MSCI クウェイト FrontierからEmergingに
*2020.9  FTSE  ルーマニア FrontierからSEに
*2020.9  FTSE  ペルー SEからFrontierに
   [SE : Secondary Emerging]

SBI新生銀行 新規口座開設者限定キャンペーン実施中
SBI新生銀行 スタートアップ円定期預金

新規口座開設者限定のスタートアップ円定期預金、1年 年0.85%(税引前、2025.3.10までのキャンペーン金利)と好金利。
*3カ月 年1.20%(税引前)もあり
さらに新規口座開設で1,500円、各種条件を満たすと最大31,000円がもらえます(要エントリー)。

公式サイトSBI新生銀行

見出し

全世界株式を対象とする代表的なインデックス(指数) ~全世界ってどこの国?~

MSCI All Country World Index (MSCI ACWI)

MSCI All Country World Index(MSCI ACWI)構成国

全世界の株式を対象とした指数としてMSCIが公表している、

MSCI All Country World Index (MSCI ACWI)

があります。

日本を含む47カ国・地域(先進国23カ国、新興国24カ国)から構成される時価総額加重型の指数です。

大型・中型株 2,687銘柄、全世界の時価総額の約85%をカバーします。
(小型株は含みません)

全世界を対象としたACWIと、日本だけを除いたACWI(除く日本)の二つの指数があり、主な構成国、比率は下図のようになります。

MSCI All Country World Index(MSCI ACWI)構成国比率

*MSCI ACWIは、先進国23カ国(日本含む)からなるMSCI World Indexに、新興国24カ国からなるMSCI Emerging Markets Indexを加えたものになります。

地域別比率は概ね、

(日本を含む場合) 日本 5%、先進国84%、新興国11%

(除く日本の場合)   先進国 89%  新興国 11%

 

MSCI ACWIとの連動を目指すインデックスファンド

(日本を含む)MSCI ACWI

日本を含むMSCI ACWIとの連動を目指すインデックスファンドとしては下記のようなファンドがあります。

MSCI ACWI(除く日本)

日本を除くMSCI ACWIとの連動を目指すインデックスファンドです。

 

FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス(FTSE Global All Cap Index)

MSCI ACWIと同じく全世界の株式を対象とした指数としてFTSEグローバル・オールキャップ・インデックスがあります。

構成国は下図の通り。

FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス構成国比率

構成国数は48カ国・地域(先進国25カ国、新興国23カ国)、その構成国・比率もACWIと概ね同じです。(MSCIにあるペルーがなく、MSCIにはないルーマニア、アイスランドが含まれます)

MSCI ACWIとの大きな違いは小型株を含むか否か。FTSE Global All Cap Inexは全世界の大型・中型・小型株を対象とし、構成銘柄は約10,112とMSCI ACWIの3倍以上、全世界の時価総額の98%以上をカバーします。

*小型株を含むからと言って必ずしもパフォーマンスが上がるわけではありません。

人気の米国バンガード社ETF VTに採用されているインデックスです。

 

FTSE Global All Cap Indexとの連動を目指すインデックスファンド

FTSE Global All Cap Indexとの連動を目指すインデックスファンドは、

3本とも米国ETFを介して全世界の株式に投資する(事実上の)FOFです。よって配当に対する課税が国内から直接投資するファンドに比べ不利になる場合があります。詳細は下記記事をご覧ください。

 

全世界株式インデックスファンドの詳細、人気・運用成績など

全世界の株式に投資するインデックスファンドの信託報酬、純資産総額、人気(資金流出入額)、運用成績の最新情報を下記ページにまとめてあります。

 

スポンサーリンク

MSCI All Country World Index(MSCI ACWI) & FTSE Global All Cap Indexの構成国、比率一覧

MSCI All Country World Index(日本を含む、除く)、FTSE Global All Cap Indexの構成国、構成比率一覧です(2024.9末時点)

先進国、新興国に分けて記載します。

尚、韓国、ポーランドはMSCIでは新興国ですが、FTSEでは先進国に分類されます。

*順位はFTSEの比率でつけてあります(最下行のペルーの順位は不明)。

先進国
新興国
MSCI/FTSE
で分類が
異なる国
 MSCI ACWIMSCI ACWI
(除く日本)
FTSE
Global
All Cap
1米国64.2%67.6%62.4%
2日本5.0%0.0%5.8%
3イギリス3.3%3.5%3.6%
4中国2.9%3.1%3.1%
5カナダ2.7%2.9%2.7%
6インド2.1%2.2%2.5%
7フランス2.5%2.7%2.3%
8スイス2.2%2.3%2.1%
9台湾1.9%2.0%2.0%
10オーストラリア1.7%1.8%1.9%
11ドイツ2.0%2.1%1.9%
12韓国1.1%1.2%1.2%
13オランダ1.1%1.1%1.0%
14スウェーデン0.8%0.8%0.9%
15デンマーク0.8%0.8%0.7%
16イタリア<1%<1%0.7%
17スペイン<1%<1%0.6%
18香港<1%<1%0.5%
19ブラジル0.5%0.5%0.5%
20サウジアラビア<1%<1%0.4%
21南アフリカ<1%<1%0.4%
22シンガポール<1%<1%0.3%
23ベルギー<1%<1%0.3%
24フィンランド<1%<1%0.3%
25タイ<1%<1%0.2%
26マレーシア<1%<1%0.2%
27メキシコ<1%<1%0.2%
28インドネシア<1%<1%0.2%
29ノルウェー<1%<1%0.2%
30イスラエル<1%<1%0.2%
31アラブ首長国連邦<1%<1%0.2%
32トルコ<1%<1%0.1%
33ポーランド<1%<1%0.1%
34ニュージーランド<1%<1%0.1%
35クウェート<1%<1%0.1%
36カタール<1%<1%0.1%
37オーストリア<1%<1%0.1%
38フィリピン<1%<1%0.1%
39アイルランド<1%<1%0.1%
40ギリシャ<1%<1%0.1%
41ポルトガル<1%<1%0.1%
42チリ<1%<1%0.1%
43ハンガリー<1%<1%0.0%
44チェコ<1%<1%0.0%
45コロンビア<1%<1%0.0%
46エジプト<1%<1%0.0%
47アイスランド------0.0%
48ルーマニア------0.0%
49ペルー<1%<1% ---

 

スポンサーリンク

先進国株式を対象とする代表的なインデックス(指数) ~先進国ってどこの国?~

MSCI World Index & MSCI KOKUSAI(コクサイ) Index

前章のMSCI ACWIから先進国のみを抜き出した指数がMSCI Wrold Index、先進国23カ国から構成される時価総額加重型の指数です。

そしてMSCI World Indexから日本を除外した先進国22カ国から構成される指数がMSCI Kokusai(コクサイ) Indexになります。

国内で販売されている殆どの先進国株式インデックスファンド

MSCI KOKUSAI (MSCIコクサイ)

をベンチマークとしています。

MSCI World & KOKUSAI (MSCIコクサイ)構成国比率

先進国といっても米国だけで72%(World)/76%(Kokusai)も占めています。

 

スポンサーリンク

投資国の詳細

投資国、及び投資比率(2024.9末時点)は下表のようになります。

*12位以下は順不同

順位MSCI WORLDMSCI KOKUSAI
1米国71.8%76.1%
2日本5.6%---
3イギリス3.7%3.9%
4カナダ3.1%3.3%
5フランス2.9%3.0%
6スイス2.5%2.6%
7ドイツ2.3%2.4%
8オーストラリア1.9%2.1%
9オランダ1.2%1.3%
10スウェーデン0.8%0.9%
11デンマーク0.8%0.9%
--香港<1%<1%
--スペイン<1%<1%
--イタリア<1%<1%
--ベルギー<1%<1%
--シンガポール<1%<1%
--ニュージーランド <1%<1%
--オーストリア<1%<1%
--フィンランド<1%<1%
--アイルランド<1%<1%
--ノルウェー<1%<1%
--ポルトガル<1%<1%
--イスラエル<1%<1%

 

MSCI Worldとの連動を目指す主なインデックスファンド

MSCI World Indexとの連動を目指すインデックスファンドは、2024.10.25に設定されたばかりの

の1本だけです。

 

MSCI Kokusaiとの連動を目指す主なインデックスファンド

ファンドの名称に「先進国株式」「外国株式」「グローバル株式」と名のつくインデックスファンドの殆どがMSCI KOKUSAIをベンチマークとしています。

主な低コストのインデックスファンドでは、

など多くのファンドがあります。

 

先進国株式インデックスファンドの詳細、人気・運用成績など

先進国株式に投資するインデックスファンドの信託報酬、純資産総額、人気(資金流出入額)、運用成績の最新情報を下記ページにまとめてあります。

 

スポンサーリンク

新興国株式を対象とする代表的なインデックス(指数) ~新興国ってどこの国?~

MSCI Emerging Markets Index(MSCI エマージング・マーケット・インデックス)

国内で販売されている殆どの新興国株式インデックスファンドがMSCI

MSCI エマージング・マーケット・インデックス

をベンチマークとしています。

24カ国・地域の大型・中型株を対象とした時価総額加重型の指数です。銘柄数は1,277(2024.9末時点)、概ね85%をカバーします。

MSCI Emerging Markets Index(MSCI エマージング・マーケット・インデックス)構成国比率

*投資国詳細は後述

 

MSCI エマージング・マーケット・インデックスとの連動を目指す主なインデックスファンド

主な低コストのインデックスファンドでは、

 

FTSE Emerging Index (FTSE エマージング・インデックス)

FTSEが算出する新興国23カ国の大型・中型株から構成される時価総額加重型の指数です。

2,226銘柄(2024.9末時点)から構成されています。

FTSE Emerging Index(FTSE エマージング・インデックス)構成国比率

前章のMSCI Emerging Markets Indexとの大きな違いは韓国を含まない事。(FTSEでは韓国を先進国に分類しています)

MSCIで10%を占める韓国がない為、その他の国の比率が上がっています。

(韓国同様、ポーランドもMSCIでは新興国ですがFTSEでは先進国です)

*投資国詳細は後述

 

FTSE エマージング・インデックスとの連動を目指すインデックスファンド

シュワブ エマージング マーケッツ エクイティ ETFに投資する事実上のFOFです。

 

スポンサーリンク

FTSE Emerging Markets All Cap China A Inclusion Index (FTSE エマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株))

FTSEが算出する新興国の大型・中型・小型株から構成される時価総額加重型の指数です。

小型株をも含むため4,730銘柄(2024.9末時点)と幅広く投資しています。

*中国A株 : 人民元建て、基本的に中国国内投資家専用だったものが一定の制限のもと海外機関投資家にも開放。

国別投資比率は前述のFTSEエマージング・インデックスと大きく変わりません。

人気のバンガード社ETF VWOは、このインデックスをベンチマークとしています。

FTSE Emerging Markets All Cap China A Inclusion Index (FTSE エマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株)構成国比率

*投資国詳細は後述

 

FTSE エマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株)インデックスとの連動を目指すインデックスファンド

バンガード社ETF VWOに投資する事実上のFOFです。

 

FTSE RAFI Emerging Index (FTSE RAFI エマージング インデックス)

FTSE RAFIエマージングは株主資本、キャッシュフロー、売上、配当に着目して銘柄選定、ウェイト付けを行う、いわゆるスマートベータ型の指数です。

FTSE エマージング・インデックスが23カ国 2,226銘柄なのに対し、FTSE RAFIエマージングは12カ国 396銘柄に絞られています(2024.9末時点)

国別比率ではFTSE エマージング・インデックスに対し特にブラジルの比率が高くなっています。

*2022.1末時点ではロシアが9%を占めていましたが、2022.3にロシアはEmergingから除外されました。

FTSE RAFI Emerging Index (FTSE RAFI エマージング インデックス)構成国比率

*投資国詳細は後述

 

FTSE RAFI エマージング インデックスとの連動を目指すインデックスファンド

大和アセットマネジメントが運用する下記ファンドがFTSE RAFI エマージング・インデックスとの連動を目指して運用されています。

スポンサーリンク

新興国株式 各インデックスの構成国とその比率

新興国株式を対象とした各インデックスの構成国、及びその比率です。
*数字または✔記載の国が構成国、「---」は対象外。
*原則FTSEの順位で記載。
*ペルーの順位は不明

[スマホの方は横にスクロールしてご覧ください]

 MSCI
Emerging
Markets
FTSE
Emerging
Index
FTSE
Emerging
Markets
All Cap
China A
inclusion
FTSE
RAFI
Emerging
1中国27.8%31.1%29.8%42.8%
2インド19.5%23.1%23.9%12.3%
3台湾17.6%18.6%19.4%17.3%
4韓国10.4%---(*1)---(*1)---(*1)
5ブラジル4.8%4.8%4.7%11.7%
6サウジアラビア4.2%4.1%2.3%
7南アフリカ3.3%3.4%4.2%
8メキシコ2.1%2.0%2.0%
9タイ2.0%2.2%3.5%
10マレーシア2.0%2.1%0.7%
11インドネシア1.9%1.9%1.2%
12アラブ首長国連邦1.6%1.5%---
13トルコ1.1%1.0%1.7%
14ポーランド---(*1)---(*1)---(*1)
15カタール0.9%0.8%---
16クウェート0.8%0.8%---
17フィリピン0.7%0.7%---
18ギリシャ0.6%0.5%---
19チリ0.5%0.5%0.3%
20ハンガリー0.3%0.2%---
21ルーマニア ---(*3)0.2%0.1%---
22チェコ0.1%0.1%---
23コロンビア0.1%0.1%---
24アイスランド ---(*3)0.1%0.1%---
25エジプト0.1%0.1%---
--ペルー---(*2)---(*2)---(*2)

(*1)韓国、ポーランドはMSCIは新興国、FTSEは先進国
(*2)ペルーはMSCIは新興国、FTSEはフロンティア
(*3)ルーマニア、アイスランドはMSCIはフロンティア、FTSEは新興国

 

新興国株式インデックスファンドの詳細、人気・運用成績など

新興国株式の各インデックスのパフォーマンスは下記記事をご覧ください。

 

新興国株式に投資するインデックスファンドの信託報酬、純資産総額、人気(資金流出入額)、運用成績の最新情報を下記ページにまとめてあります。

 

 

以上、全世界株式、先進国株式、新興国株式を対象とする代表的な指数についての解説でした。

*MSCI ACWI、MSCI Emerging Markets IndexはMSCI社の公式サイトより引用。
*MSCI KOKUSAIはSMTグローバル株式インデックス・オープンの月次レポート(2024.9)記載のベンチマークの構成国・比率を引用。また、この値をもとにMSCI ACWIの比率を独自に計算。
*FTSEはFTSE Russell公式サイトの各インデックスFactsheet(2024.9)を引用。

外国債券、REITについては下記記事を参照して下さい。

参考記事【外国債券インデックスファンド】各インデックス(指数)、そして先進国、新興国ってどこの国? 
参考記事【外国REITインデックスファンド】各インデックス(指数)、そして先進国、新興国ってどこの国?

 

 

スポンサーリンク

プロモーション(記事下)

本サイトは広告を含みます。

-インデックス投資全般

Copyright© しんたろうのお金のはなし , 2025 All Rights Reserved.